Profi e特集33集特l栄養解説や作り方・アレンジ方法はこちらの動画で解説栄養解説や作り方・アレンジ方法はこちらの動画で解説記事作成 plus N 公認スポーツ栄養士 小嶋理恵子補食として馴染みの多い「おにぎり」。定番な補食こそ、不足しがちなカルシウムや鉄分も一緒に!1袋大さじ1小さじ1小さじ2小さじ2アスリートの自律した食事管理に必要な4つの力補食=固形物だけではありません!飲み物からもしっかりと必要な栄養を摂ることができます。4粒1本100g150g大さじ1 携帯性を考え、エネルギーゼリーや総合栄養食品の活用も効率的ですが、食品からきちんと栄養素を摂ることも大切です。今回、2つのレシピをご紹介します。ぜひアレンジも含めてご活用ください。 レシピ(4人分) 小松菜ちりめんじゃこ1/2P(30g)ごまごま油しょうゆ白だしplus Nでは公認スポーツ栄養士が個々のアスリートの目標に合わせ、科学的根拠に基づいた栄養サポートを提供しています。自分の体を知り、食事で進化する。「課題がわかる!結果が出る!plus Nメソッド」を活用し、アスリートの自立・自律した食事管理に必要な4つの力の習得を目指します。課題がわかる!結果が出る!plus Nメソッド栄養サポートは個人もチームも対応いたします!各種講演・セミナーのご依頼など、当社メール・HPよりお問い合わせください。plus N お問い合わせ info@plus-nutrition.jp HP http://www.plus-nutrition.jpplus N 代表 公認スポーツ栄養士 小嶋理恵子約10年以上の病院での臨床経験を経て、2020年1月アスリート栄養サポート事業団体plus Nを創設。大学スキー部、野球、サッカーなど、幅広い競技の栄養サポートを担当。子育ての経験より Jr 期の食事の大切さを伝えるべく、ジュニア競技者育成活動を積極的に実施。Netfl ix作品「サンクチュアリ」「極悪女王」の栄養監修、出演する役者への栄養管理、企業向け健康経営コンサル事業も展開。パフォーマンスアップに栄養をプラス!4.献立力1.体の声を聞く力 3.段取り力2.食選力 小松菜とちりめんじゃこのおにぎり「補食」も簡単に!手作りしてみよう「補食」も簡単に!手作りしてみよう11柔軟に整えよう! アスリートのための「補食」活用方法ミキサーは使わない!フルーツごろごろスムージーいちごバナナヨーグルトスムージーレシピ(2杯分)いちごバナナヨーグルト牛乳はちみつ
元のページ ../index.html#13