さいたま市内の総合型地域スポーツクラブ紹介 さいたま市における総合型地域スポーツクラブは、それぞれの地域においてスポーツの振興やスポーツを通じた地域づくりなどに向けた多様な活動を展開し、地域スポーツの担い手としての役割や地域コミュニティの核としての役割を果たしています。 さいたま市内で8団体ある総合型地域スポーツクラブは、地域住民の皆さんが気軽に参加できるクラブですので、ぜひ、お近くのクラブの活動をご覧ください。 cheese(南区)【主な活動場所】浦和競馬場、浦和駒場スタジアム、大谷場東小学校、浦和南高校、高砂小学校、常盤小学校【主な活動種目】かけっこ・陸上・チアダンス・バドミントン 他【会費】500円〜5,000円【クラブ紹介文】『cheeseでみんな笑顔に』を合言葉に参加者がワクワクして参加出来るクラブを目指して活動しています。随時体験受付中!お気軽にご連絡ください。【問い合せ先】担当者名 千葉朋裕 Tel 090-5320-5297E-mail cheese.run@nifty.comURL http://cheese.o.oo7.jpNPO法人浦和美園SCC(愛称:うらら)(緑区)【主な活動場所】大門小学校・美園小学校・美園北小学校・美園中学校・美園南中学校、美園コミュニティセンター【主な活動種目】○スポーツ:ファミリーバドミントン、バレーボール、テニス、Jr.バスケットボール、サッカー(Jr.・senior)、Jr.ハンドボール、ヨガ、フラダンス、かけっこ ○カルチャー(文化):トールペイント、フラワーアレンジメント、折り紙、ペン習字【会費】年会費 1,300〜2,350円※スポーツ安全保険料を含む。※各種目活動費は別途かかります。【クラブ紹介文】美園地区内の公共施設を活動拠点として、スポーツとカルチャーを“誰もが、いつでも、どこでも、どこまでも”楽しく取り組める活動を目標に総合型地域スポーツクラブの特徴である『多種目・多世代・多志向』を実践すべく活動しております。興味ある種目の無料体験に是非お出掛け下さい。【問い合せ先】担当者名 横山敏夫 Tel 090-3310-9358E-mail umscc@umscc.comURL https://umscc.comNPO法人ふぁいぶるクラブ白はっかく鶴(岩槻区)【主な活動場所】岩槻小学校・慈恩寺中学校・岩槻区内の公民館等公共施設の体育館【主な活動種目】バレーボール、バスケットボール、新体操、軽スポーツ【会費】年会費 3,000円/月会費 2,000円 すべてのサークルや行事に参加いただけるSubscription方式です。【クラブ紹介文】バスケット、バレーボール、新体操は定期的に活動をしています。その他は不定期ですが、スクエアステップやノルディックウォーキング等地域住民の健康維持に資するイベントを開催します。貯筋運動やシナプソロジーの指導者も大変好評を博しており様々な会場で活躍しております。中学校部活動の地域移行についても問題解決に向けて協議を進めているところです。【問い合せ先】担当者名 川島克夫Tel 090-9328-3144 Fax 048-794-6182E-mail kawashima@hakkaku.orgURL http://www.hakkaku.org/一般社団法人レッズランド(レッズランドスポーツクラブ)(桜区)【主な活動場所】上大久保中学校体育館・武道館、大久保東小学校体育館、中島小学校体育館、サイデン化学アリーナさいたま【主な活動種目】バドミントン教室、中島スポーツ教室(体づくり運動)、チアダンススクール、健康ヨーガ教室、ハツラツ空手教室、バレーボール教室【会費】年会費 5,000円/スポーツ安全保険 800円〜1,850円/月会費 1,050円〜4,000円 (ファミリー割引、シニア割引あり)【クラブ紹介文】桜区内の小中学校や体育施設を活用して、地域の皆さまとともに、複数の屋内スポーツ教室を実施しています。レッズランドフィールドで開催しているスクールと同様、お子様からお年寄りの方々まで、初めて習う方でも気軽に始めることができ、習熟してレベルアップできるプログラムを展開しています。【問い合せ先】担当者名 塩谷剛史Tel 048-840-1541 Fax 048-840-1560E-mail scinfo@redsland.jpURL https://www.redsland.jp/redslandsportsclubスタイルで楽しもうスタイルで楽しもう23
元のページ ../index.html#25