スポーツライフさいたま2025
4/32

クラブ情報鬣2浦和駒場体育館浦和駅浦和駅北浦和駅↑大宮東口東口県道65号線元町通りグランド通り青少年宇宙科学館浦和駒場スタジアム国道463号線国道463号線越谷浦和バイパス東口東口第第一一産産業業道道路路浦和パルコ日の出通り↓赤羽↓赤羽たてがみホームアリーナアクセス●クラブスローガン特集特集112020−21シーズンにチーム名を「埼玉ブロンコス」から「さいたまブロンコス」に変更し、再スタートをきりました。近年は未来を担う子どもたちに向けた取組に注力し、小学校訪問やバスケットボール教室、スクール事業等地域の子どもたちに向けた活動を展開しています。に強く、泥臭く、未来を見据えて変化を享受し、挑戦を続け、いつか大きな夢をつかむ、という強い意志を表現しています。リーグ昇格を目指します。日本の男子プロバスケットボールリーグBリーグは2026年に「B.革新」と呼ばれる再編を迎えます。競技力のみならず、平均来場者数や売上高等経営面の審査が行われ、リーグが再編成されます。2025年はコート上で1つでも多くの勝利を勝ち取るだけでなく、クラブとしても成長していくことが求められます。 ブロンコスファミリー・BROの皆さまとともにクラブを創り上げ、その先続く未来に向けてブロンコスは戦い続けます。クラブ所在地:〒330-0061       埼玉県さいたま市浦和区常盤5-1-20ホームタウン:さいたま市・所沢市ホームアリーナ:浦和駒場体育館クラブカラー:SAVAGE RED(サベージレッド)公式サイト:https://broncos20.jp/試合チケットは チーム名の「ブロンコス」は「暴れ馬」という意味。をバスケットボールのイメージで表現したブロンコス(暴れ馬)のシルエットは、平坦な道を歩むのではなくとも、野生の馬のようブロンコスチケット[バス]JR浦和駅東口から「駒場運動公園入口」下車 徒歩7分JR浦和駅西口から「宇宙科学館入口」下車 徒歩5分JR北浦和駅東口から「宇宙科学館入口」下車 徒歩5分[徒歩] JR浦和駅東口から 徒歩約25分JR北浦和駅東口から 徒歩約20分Sports Life SAITAMAさいたま市には、2つのサッカークラブをはじめ、卓球やバスケットボールクラブなど、様々なプロスポーツチームが活躍し、人気を集めています。今号の特集では、さいたまブロンコスをご紹介します。●クラブの紹介 さいたま市と所沢市をダブルホームタウンとする男子プロバスケットボールチームで、B3リーグに所属しています。●プライマリーロゴ2025年の目標バスケットボールへの情熱、生き抜く力、変化と挑戦。日本が力強く新時代を切り拓くために、皆といっしょに全力で楽しんで、共に成長して、強くなりたい。先の予測できない時代、日本で一番〝粋〟なファミリーとともに、自らの信じる道を信念を持って、野生馬のように突き進む。【【さいたまブロンコス「バスケットボールが結ぶ、人と夢と未来の絆」地域プロスポーツチーム紹介地域プロスポーツチーム紹介さいたまブロンコス】】

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る