88 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 「サボテン研究コンソーシアム」 37 槌屋ティスコ 株式会社 小間 No 出展 社名 事 業 内 容 出 展 内 容 ・ 主 要 取 扱 品 目 問合せ先 所属 HP アドレス 小間 No 出展 社名 事 業 内 容 出 展 内 容 ・ 主 要 取 扱 品 目 問合せ先 所属 新製品開発部門 HP アドレス 氏名 西村 麻衣子 問合せ先 メールアドレス 氏名 草笛 明子 問合せ先 メールアドレス 中部大学ではこれまでサボテンの基礎・応用研究を実施し、2021 年に自治体(愛知県春日井市)や複数の民間企業と共同でサボテンの利活用推進を目的としたプラットフォーム「サボテン等多肉植物の潜在能力発掘と活用推進プラットフォーム」を設立、2024 年には「中部大学 サボテン・多肉植物研究センター」を設立するなど、サボテンの活用推進に向けた基盤を構築しています。 気候変動や人口増加への対応が急務となる現代において、驚異的な生命力を持つサボテンは、新たな作物として世界的に注目されており、食品・家畜飼料・加工原料として 30 カ国以上で栽培されています。本ブースでは、当プラットフォームの取組を紹介するポスター展示に加え、食用サボテンの茎や果実を活用した加工品の展示や、調理したサボテンを味わえる試食コーナーも設けています。ぜひご来場下さい。 農林水産省 農林水産技術会議事務局 槌屋ティスコ株式会社は、工業用ブラシの専門メーカーです。 当社の高性能ブラシは、住宅建具、家電製品、OA 機器、車両など、幅広い分野で採用されております。 特に、飲食店の入口扉における虫の侵入対策として、高い評価をいただいております。繊維に忌避効果・抗菌性・耐候性などの機能を付加することが可能です。お客様のニーズや使用環境に応じて、最適な材料と仕様をご提案いたします。 外食店舗の引き戸や自動ドアなどのすき間から侵入する虫や風を防ぐために開発された、高性能すき間ブラシシリーズをご紹介します。これらの製品は、すき間をしっかりとふさぐことで、虫や風、ホコリの侵入を防ぎ、室内環境の快適性を向上させます。また、冷暖房効率の改善に貢献し、省エネ対策として効果的です。取り付け簡単で、工事不要です。既存の扉にも手軽に導入できます。 https://www.tsco.tsuchiya-group.co.jp maiko_nishimura150@maff.go.jp yangmingzi@tsuchiya-group.co.jp TEL 03-6744-7044 TEL 0566-82-0831 - 41 -
元のページ ../index.html#43