☆ 日本農業法人協会ブース ☆86 公益社団法人 日本農業法人協会 60 みらい米市場 株式会社 小間 No 出展 社名 事 業 内 容 出 展 内 容 ・ 主 要 取 扱 品 目 問合せ先 所属 経営支援課 HP アドレス 小間 No 出展 社名 事 業 内 容 出 展 内 容 ・ 主 要 取 扱 品 目 問合せ先 所属 代表取締役社長 HP アドレス 氏名 岸本・吉澤 問合せ先 メールアドレス 氏名 折笠 俊輔 問合せ先 メールアドレス Keiei-sien@hojin.or.jp Shunsuke_orikasa@dei.or.jp 日本農業法人協会は、農業経営者が組織する団体として、全国で約 2,100 会員が加盟し、相互研さんやわが国の農業・農村の発展に資する提案・提言活動、農業の人材確保・育成活動、会員の経営改善支援などを行っています。会員の経営実態を調査・公表し、政府・国会等への政策提言や各種要望、会員向けの各種セミナーや情報交換会、実需者との産地見学交流会などの開催など、経営者団体だからこそできる活動を展開しています。 2026 年 2 月 28 日~3 月 1 日に開催する食育イベント「ファーマーズ&キッズフェスタ 2026」のご紹介、農業法人の最新動向がわかる「農業法人白書」など、元気に活躍する農業法人の取組みを発信します! あわせて、今回はアグリサポート倶楽部会員3社によるお米の取組みを紹介します。 https://hojin.or.jp/information/fk2026event_outline/ 「みらい米市場」は、米の生産者、集荷事業者、卸売業者、実儒者等が参加者となって、オークション形式・注文方式(買い手からのオーダー形式)で米の売買ができるオンラインマーケットです。米のスペックや生産者、産地などを見て、オークションやオーダー形式で、最小ロット1俵程度から米の売買が行えます。 みらい米市場は、米価の安定を目指して 2023 年 10 月からスタートした米の現物市場です。 インターネットで、事業者間で米(基本的に玄米)の売買ができます。生産者の皆様など、売り手の皆様は、オークション(競り)でスタート価格を自分で決めて出品できます。買い手の皆様は、オーダーという形で、スペックなどを指定して、注文を出し、対応できる売り手からの応募を待つことができます。 産地×品種銘柄 だけではない基準(品質)で米の売買ができることを目指しています。小ロットの高付加価値米(特栽、減農薬、有機など)も取引できる市場です。 https://rice-market.jp/ TEL 03-6268-9500 TEL 090-7567-2353 - 82 -
元のページ ../index.html#84