CMS: Contents Management System
CMSとは
CMS(シー エム エス:コンテンツ・マネジメント・システム)は、ホームページ作成やデータ転送などの専門的なソフトウェアや知識は必要なく、ウェブブラウザだけでホームページを更新できるシステムです。
CMS導入のメリット
ホームページをCMSで運用するメリットはたくさんあります。
専門知識不要
一般的にホームページの更新には専門知識が必要ですが、CMSを導入すればMS-Wordを利用するのと似たような感じでホームページを更新ができるようになります。
いくら簡単だといっても、すぐにCMSを利用できるかたは多くありません。当社ではマニュアル作成、講習などでサポートします。
いつでもどこでも更新できます
CMSはインターネットとウェブブラウザがあれば利用できますので、時間や場所にしばられずに済みます。職場から、自宅から、喫茶店から、いつでもホームページを更新できるようになります。
更新だけに集中できる
CMSは記事を独立したデータとして扱います。そのため「イベント情報を追加したら自動的にトップページのお知らせ欄にも表示する」といった自動化が可能です。
更新内容とは直接関係のない補助的な作業を減らし、少ない手間でホームページを運営することができます。
デザインとコンテンツの分離
ホームページのデザインには流行もあり、数年毎に見直したくなるものです。リニューアルの度にコンテンツを書き直していてはたいへんです。
CMSではデザインとコンテンツを分離できますので、内容はそのままに、デザインを全て、あるいは部分的に変更できます。
必ずしもご自身で更新する必要はありません
CMSを導入すればお客様ご自身で更新ができますが、必ずしもご自身で更新する必要はありません。当社ではお客様の業態に応じて更新作業をサポートします。
当社のお客様でCMSを導入されたところも、下書きまでは当社が担当することが多いです。お客様は下書きを確認し修正がなければ公開ボタンを押す、という流れになります。
この流れならCMSは不要と思われるかもしれませんが、例えば当社が休業日のときは自分たちでも更新しようと思えばできるという、ホームページ運営の保険みたいな感じでCMSを使っているということです。
業態に合わせたCMSを選びましょう
CMSにはホームページ全体を更新できる大規模なものから、「トップページのお知らせだけ」「緊急時の一文だけ」のように範囲を限定したものまでいろいろあります。
当然ですが大規模なCMSは制作費用も高くなってしまいます。当社ではお客様の業態に合わせたCMSをご提案いたします。